夏至(二十四節気)
太陽が一年で最も高く昇り日の長い一日。今年は昨日でしたね。
陽の気に満ちて、大地に力が漲り私たちにもパワーを与えてくれます。元気いっぱいだった方も多いのでは?
七十二 初候 「乃東枯 なつかれくさかるる」
冬に芽を出したううつぼ草(夏枯草)が紫の花を咲かせて枯れゆく頃。哀愁を感じますね。夏に向けパワー全開というこのタイミングに、散りゆくものに目を受ける日本人の感性が好きです。
2019/6/23
芒種(二十四節気)
稲や麦など穂の出る植物の種をまく季節、田植えの最盛期ですね。
七十二 末候「梅子黄なり うめのみきなり」
蟷螂生ず、腐草蛍と為る、と続いて、いよいよ梅の実が熟して黄色くなる頃。
青梅は生では食べられませんが、完熟の梅は甘酸っぱくて良い香り!梅干し作りや梅ジャムにと手仕事が続きます。
この時期が梅雨入りの目安ですが、今年は早くから降り始めました。梅雨明けも早いと良いナ!
2019/6/16
小満(二十四節気)
七十二 末候 「麦秋至る むぎのときいたる」
初夏でありながら、その実りを麦の秋と呼ぶ日本は風流ですね♬
風に揺れる黄金色の麦畑、本当に美しいことでしょう。
麦は、寒い季節に種を蒔き、麦踏みを繰り返すことで根を張り強くなるそう。
踏まれても踏まれても元気なカモミールと似ています。人も同じで、逆境をくぐり抜けながら強くなって行きますよね!
2019/6/1
小満(二十四節気)
七十二 次候 「紅花栄う」
一面に咲く紅花のお花摘み、してみたいですね!
お花は黄色でも紅花。古代エジプト時代から染料に使われていたそう。
水にさらして黄色の色素を抜きながら乾燥、を繰り返し紅色にするのだとか。
ちょっとクセがありますが、骨盤を温める女性に嬉しいハーブティーとして、また高級なサフランの代用にもなるのです♬
2019/5/26
小満(二十四節気)
命が満ちみちて行く頃、生き物すべてが健やかに育ち輝く季節。
七十二 初候「蚕起きて桑をはむ」
桑の葉をたくさん食べて、お蚕さまは美しい繭を紡いだのですね。
植物の成長度合いに驚く毎日ですが、私たちもこのエネルギーを感じています。前へ先へと進みたいものですね☆
2019/5/21
ついに平成も
終わりを迎えますね。
天皇皇后両陛下のこれまでのお姿には、本当に心打たれました。
自分の人生では、暗闇を彷徨った日々と生死を深く考えた日、その中に輝いた日々もあり、また新たに気功の仕事を始めるに至るという激動の時間でした。苦しみの中だからこその「生きている」という実感もあった日々でした。
私の青春はこれからだから!と自分を奮い立たせていたのが懐かしく思えるほど、落ち着いて来たことは有難いです。
新たな時代は、気功施療をもっと多くの方々に知っていただき、皆さんのお力になれるよう励んで参りますので、よろしくお願い致します!
2019/4/30
一年の中で
次第に夏の盛りに向かって行きますね。
七十二候では「乃東枯 なつかれくさかれる」。
冬に芽を出したうつぼ草の花穂が枯れてゆく頃。
利尿・消炎作用に優れ古くから人々の役に立って来たこの薬草。英名のall‐healが証ですね。素敵♪
2018/6/21
青嵐の中
めばえも移転して2年目に入り、体験講座に本講座も始まり、常連さんや新しいお仲間とご一緒出来て嬉しく思っています。
出会いの数ほど刺激があり、疲れてしまうことも勿論あるけれど、やはり人と接するのは楽しいですね♪
自宅サロンと外での活動、移転から1年を過ぎ、自分なりに動き方のバランスが取れて来てホッとしています。
2018/5/14
今日はめばえで
皆さん、生の桜の葉っぱを揉んでみると香りがするのをご存じですか?さすがバラ科、杏仁のような良い香りなのですよ。
チャンスがあったら一枚拝借(笑)、お試しくださいね!
2018/4/3
明日は春分の日
いよいよ昼夜の時間がほぼ等しくなって本格的な春ですね。晴れた日は、施療をしながら窓の外に小鳥たちが虫など啄ばんでいる姿が目に入り、患者さんと共に目を細めています。
占星術でもとても大事な区切りの日ですが、太陽が真東から昇り真西へと沈むことから、この世(此岸)とあの世(彼岸)が通じやすいと考えられ、ご先祖様の供養をするようになったのですね。
お中日で、いろんな思いを胸にお墓参りする方がたくさんのことでしょう。
2018/3/20
世の中は
★七十二候 「魚上氷 うおこおりをいずる」
水がぬるみ割れてきた氷の間から魚が飛び跳ねる頃。春が近づくと生き物はみな嬉しいのですね♪
2018/2/14
今日は立春
★七十二候「東風解凍(はるかぜこおりをとく)」。
緑豊かで四季を感じられる日本だからこそ、その時々の自然をあらわす素敵な言葉がたくさんあります。忙しさに追われる毎日も、こういう言葉を目にすることでより季節を感じられると良いですね。自然を大切に守っていきたいです。
2018/2/4
東京でまさかの
めばえで講座中、窓からの眺めは風情がありましたが、帰りは交通が麻痺して大変でした。
傘を差しても吹雪のような雪に当たってびっしょり、でも光が丘公園の木々達はとても美しかった♪深々と降る雪の中を歩くことで癒される部分もありました。
翌日は雪かき、皆さんも大変だったことでしょう。夕方には姪っ子と雪合戦やら雪に倒されたりと張り切り過ぎてダウンでした(笑)
2018/1/24
明けまして
お正月、いかがお過ごしでしたか?
こちらはお天気にも恵まれ、穏やかに過ごすことが出来ました♪
平成になって早30年目に突入したのですね。
この一年も、様々なことが身の回りに起こることでしょう。
サロンでの施療は勿論のこと、遠隔治療もしっかりと集中して行なう所存です。
皆さんの人生が豊かになりますよう応援して行けたら嬉しく思います。
本年も、どうぞよろしくお願い致します☆
2018/1/4
Xmasが終わった途端
提携しているちびたく学習室の子供達も大勢参加で、もうてんやわんや。大人でもワクワクするんですもの、よいしょー!と掛け声をかけたり自分でお餅を丸めたり、大喜びでした☆
家族や親戚での集まりも少なくなってきたこの頃では、皆で過ごしながら昔からの風習を体験出来る場所って大切ですね。
蒸している最中のもち米の香り、本当いい匂いだったナ♪
2017/12/26
練馬のめばえで
寒風の中でもお日様と共に歩けば本当気持ちの良いこと!
ノルディックウォーキングを参考に始めたのですが、途中直売のお野菜を買うポイントもあったりと、まちを良く知りまちの人(特に農家さん)との縁も拡がる楽しい時間です。
昔はどこでも見られた農の風景。緑を守るのは簡単なことでは無いけれど、一つ一つ地道な努力を続けている方達がいるということ。やはり人の力はその心のパワーだなぁと感じます。
2017/11/21
赤ワインで
というのは冗談で、葡萄の皮を蒸留して得たフローラルウォーターに、巨峰で作っておいたチンキを使って、お化粧水とクリームを。
ロゼワインのような美しい色合いに、乙女心は大喜びでした♪
葡萄には、美肌やアンチエイジングに効く成分がたっぷり。
皆さんも、葡萄を食べた時には、皮をホワイトリカーやウォッカに浸けてチンキを作ってみては。ハーブティーに滴下したりお湯で割って飲むことも出来ますよ。
2017/10/4
秋晴れの空のもと
最近は呼びかけにもあまり応答出来なかったTさんが、「ありがと~~う!」と大きな声で合いの手を入れる様は、本当嬉しくて。その都度会場も笑いに包まれて。
他のご入居の方々も、いつもより穏やかで笑顔が見られました。
緑と花、風に音楽、自然の心地好さと美しい魂は、私達にとってとても大切なものですね。
難病の為に車椅子で生活なさっている朝霧裕さんですが、明るく優しくエネルギーに溢れ、素晴らしいステージでした♪
2017/9/25
いよいよ
いろいろな体験をして、ひと回り大きくなったのではないでしょうか。
私も、姪っ子はもちろんめばえでの夏休みWSなど、子供達と一緒する時間が楽しかったです。
子供のエネルギーは、本当に涸れることを知らないですね!
こうしたいんだっていう想いをそれぞれ持っていて、みんなアーティスト♪
何かを作る時は、取り組み方にも作品にも必ず「その子(の性格)」が出ていて、面白いです。
自分の色を消さないで、でも皆と混ざり合うことも出来る、そんな風に伸び伸びと優しい子に成長して行って欲しいなと思います。
2017/8/29
毎月1回
季節の植物の香りを楽しみ、ご自分でお化粧水やクリームを仕上げる楽しい時間です。今日は夏休み中のお嬢ちゃんもママと一緒に参加してくれました。
今日蒸留したのはゼラニウム♪
ローズに似ていると表現されるだけあって、香水にもなりそうな本当に素敵な香り!心、体、お肌、それぞれの「バランスを取ってくれる」ので、特に女性にはぴったりの香りなのです。
我が家では、毎夏元気に茂ってくれるので、ハーバルバスを楽しんでますが、蒸留すると、またもう少しお上品な香りに感じられます☆
2017/8/1
日曜日は
大勢の出演者が代わる代わる歌うので、楽しさと緊張と半々。
体調のこともあり久し振りだったので、ステージに立てる喜びが大きかったです。
いつも感じるのですが、ソロヴォーカルはその人そのものが滲み出て来ますね。
良くも悪くも自分を見られるのは恥ずかしいけれど、これまでの人生で味わって来たことが深みとなって歌に活きて来たら良いな。
歌はずっと私のそばにあったけれど、歌うって素敵なことだなぁと改めて思います。
そして、いつも駆けつけてくれる友人達がいることに、感謝感激です☆
2017/7/18
毎月恒例の
音楽繋がりで仲良くさせて頂いてるお友達に、奄美の風と共に送って頂いたのです。柔らかで清々しい香りに癒され、いつもよりお化粧水を作る方も多かったですね。
ちょっとクセのある精油とは別物という感じで、優しい香りが印象的でした。
効能もたくさんで、塗っても飲んでも(笑)まさにアンチエイジング。
現地ではお餅を包んで蒸す習慣があり、その抗菌力で長期間カビが生えないという逸話まで!
裂いたり蒸したり干したりしないと香りが感じられないなんて、奥ゆかしい葉っぱさんです♪
2017/7/5
フレッシュなラベンダーが
今年はめばえ新拠点でお野菜マルシェと共に行いました。
あの清々しい香りを存分に味わいながら、ラベンダーとリボンを編み込んで行きます。美しい紫色が隠れてしまうのは残念だけれど、香りはずーっと長持ちするのです。
蟹を食べるように無言で集中する方(笑)、お喋りを楽しむ方、それぞれにゆったりした時間を過ごして頂きました。
いつもはハンドやお菓子WSもあり、忙しくて自分の分は作れなかったりしたので、今年は確保!久し振りに出来て、嬉しかったです☆
2017/6/25
ここ何年か
実際、タッチングには心身を癒す力があり、効果も大きいので、仕事や身近な人へのケアに取り入れたい方達に向け、めばえで短期集中講座を始めました。
理論に実技、傾聴の重要性...担当するお陰で確認にもなりますし、生徒さんからはいつも学ぶことがあります。
タッチングケアをする仲間が増えれば、必要としている方々が受けられる機会も拡がる!と信じて、続けていこうと思います。
2017/5/15
めばえオープニングパーティ
乾杯の時点ですでに皆さん熱気ムンムン。ご馳走を頬張りながら、たっぷり歓談して頂きました。
準備にてんてこ舞いだったけれど、めばえを応援し、期待して下さっている方がたくさんいることを肌で感じ、有難かったです。
パウンドケーキとゼリーも美味しいと喜んで頂けて、ねじり鉢巻きで作った甲斐ありでした(笑)
地域に根差して、いろいろな方が遊びに来られてホッと出来る場所となって行きたいと思います。
少し先ですが、お2階にはサロン部屋が入る予定。
虹色の空も施療させて頂きますので、今よりもっと多くの方に気功を体感して頂けると期待しています!
2017/4/3
いよいよめばえ移転!
4/1(土)に、お披露目内覧会とパーティーを予定しています。
ご興味ございましたら、お花見がてら見学にいらして下さいね☆
詳細は、自然工房めばえのHP又はFaceBookにて。
オープニングまで、準備に出かけ患者さんの治療に帰るなど、怒涛のような日々ですが、元気に晴れの日を迎えたいと思います!
2017/3/22
関町めばえでの
この時期のスパイス講座は、チャイを飲んで自分で七味をブレンドして...気の巡りが良くなり体はぽかぽかと、毎年喜んで頂けて嬉しいです♪
歴史も、学校での詰込み授業では頭いっぱいだったけれど、大人になって興味のままに知ると言うのは楽しいですよね。香りを感じながら歴史を振り返り、過去に思いを馳せるのは良い時間でした。
新拠点へ移っても、普段の暮らしに活かせる講座を続けて行きたいと思います。たくさんの方が集まって来てくれますように!
2017/2/15
昨日は節分
旧暦では新年の始まりの日。お仕事の後、大好きなミュージシャンの音楽を聴きに。心から満たされ、よし、またここから頑張ろうと気持ちも新に迎えられました。
いろいろな事があるのが人生。時間は止まることなく日々は忙しく過ぎて行きますが、その時々で節目があるのはいいものですね。
久々に親友とお喋りしながら、努力すること頑張ることに意義があるよねと頷き合いました。結果オーライではなくて、その過程があるからこその喜びだよねと。
2017/2/4
今日はめばえで
私も家から本柚子を持参。鍋の隙間からお部屋中に拡がる、ほんのりあたたかみのある柑橘の香りに包まれながら、お湯割りの果汁も飲んで頂き、存分に味わって貰いました。
今日はちょうど新拠点のオーナー親子さんもいらして下さり、活動を肌で感じて頂きました。お喋りも弾み、私達も嬉しかったです。
百聞は一見に如かず...どんなことでも、じかに五感で感じることを大切にしたいですね!
2017/1/10
除夜の鐘が
今年も日記をお読み下さって、有難うございました。
皆さんにとって、2016年はどんな年だったでしょうか。
私は、サロンでは今までに増して大変な病気の患者さんが増え、
身の引き締まる思いでした。 より一層精進して、力になりたいと強く思います。
お野菜作りやジャズの勉強など、新しいことを楽しめた一年でもありました。
さて、来たる年にはどんな事が待ち受けているでしょうか。
どうぞ良いお年をお迎えくださいね☆彡
2016/12/31
今日のぽかぽか陽気
お天気の変動が大きく、暦と体感に随分と開きがありますよね。
このところ、パソコンの不具合や、停電で電話も使えなかったりが続きました。コンセントが生きている部屋から延長コードを引いて、何とかランプと暖房が使えたのですが、電気のありがたみが身に沁みる時間でした。
そんな先日のとても冷え込んだ朝。私の家庭菜園には一面の霜柱が♪
昔から、見つけるとザクザクと踏むのが好きでしたが、こんなに立派なのを目にしたのは初めてで、一瞬で氷の世界に行った感じでした!自然の作り出す美しさには本当に感動させられます。
2016/12/21
ひと足早く
皆さんとランチを一緒に作るところから既にパーティの始まり。魚介とお野菜の旨味たっぷりアクアパッツァ、本当美味しかったですよ。差し入れもたくさんで、皆さんの気持ちが嬉しかったです。
デザートにはスポンジを焼いて行き、それぞれトライフルを仕上げて貰いました。自分で出来ると楽しいですよね♪赤ちゃん連れのお母さんに、市販のスポンジは食べないのに、パクパク食べてる~と言われたのも嬉しかったナ。
キャンドル作家さんの素敵な灯りにも囲まれて、いつもよりお洒落なめばえでした。
思えばこちらでのクリスマスは今回が最後。
また新拠点でも、たくさんの方々と楽しい時間を過ごせるよう、私達も羽ばたいて行かねば!
2016/12/7
虹色の空の
もうひとつ、めばえでの活動も私にとって大切な仕事です。
そのめばえの記事が、雑誌セラピスト12月号の特集ページに掲載されました。
私たちの思いや雰囲気がしっかりと伝わる、素敵な誌面に仕上げて頂きました♪
何度も校正を重ね、プロのカメラマンさんに撮って頂くという嬉し恥ずかしな体験も。お陰で皆さんの良い笑顔!
伝えたいことを形にして魅せる、編集のお仕事の難しさと素晴らしさを知ることも出来、貴重な体験となりました。
雑誌自体も充実の内容です。ご興味ありましたら、本屋さんを覗いてみて下さいね!
2016/11/7
めばえの講座で担当した
その周期を知ると、本当に私たちの身体は神秘的で、宇宙の一部なんだなぁと実感します。
牡牛の月の日だったので、その象徴するところもちょこっとお伝えしたりと、私も楽しい時間でした。
気功レッスンも、皆さん熱心について来て下さったので、これはお家でもやって下さるに違いない♪と期待しています。
ある生徒さんから、「嫌な生理も満月と一緒と思えば嬉しく...ものの見方を変えると気持ちまで変わるのだと教えて頂きました!」
との素敵な感想、嬉しかったですね。
自分の伝えたことが、何かのきっかけになったり、少しでも暮らしに役立てて貰えるのは、講師として幸せだなと感じます。
2016/10/18
コアメンバーとして
季節の植物や果物をその場で蒸留して採れたフローラルウォーターを用いて作るのは、お化粧水と美容クリーム。
原料の成分によって、伸びや収斂作用など特徴もいろいろ。
当然のことながら、皆さん肌質もそれぞれなので、クリームの仕上がり具合は、お好みのテクスチャーを選べるようにしています。
何でもそうですが、初めての体験ってわくわくしますよね。
クリームが出来る工程に感動なさる様子は、こちらまで嬉しくなります。
「ひとりで作るのは面倒だけど、一緒にやると楽しいし安心~♪」が一番多いお声ですね。
2016/10/11
視察を兼ねて
生憎の雨でしたが、ガイドの金田一さんの楽しくて多岐に亘るお話のお陰で、充実の時間でした♪
植物たちの生命力と子孫を残す様々な工夫には脱帽!
メグスリノ木の種なんて、2枚の羽様で落ちるのは片方ずつ、しかも重りのような構造になっているので、ひらひらはらはらと風に舞って遠くまで運ばれて行くのですよ。
植物の効能を取り入れる人々の知恵も面白いですね!
例えばカカオの実(バター)は坐薬の基材になったり、毒を持つヤツデはうじ退治にお手洗いの裏に植えられていたり、地中の栄養を根こそぎ吸い取ってしまう害植アカザも、幹は仙人のような杖として使えたり...
恐竜時代以前からあったとされる、根を持たない松葉蘭?も初めて目にしました。
地球の緑に感謝、世界を旅した気分になったひと時でした。
2016/9/23
このところの
台風の威力も道筋もこれまでとは変わって、北海道と東北の被害は甚大です。 来ると分かっていてもどうにも防ぎようがない自然の力。
やっとの思いで復興の道を進んでいる大震災の被災地にまた繰り返される災害...どれ程苦しく無念であろうかと思います。
同じ日本に住みながら、この辺り東京近辺では被害も大して酷くはないので、家族とも話しますがいつも申し訳なく感じます。
じっと堪えていらっしゃる方々が、少しでも穏やかな暮らしに戻れるようにお祈り致します。
2016/8/31
終戦の日の15日は
我が家はお墓をお守りしているので、小さい頃から身近に感じているかも知れません。
ご先祖様がいるって、とても幸せなことですよね。自分たちのルーツ。お陰でこの世に私も生を受けました。
お線香の煙る中、近況を報告したり、家族を見守っていて下さいとお願いをしたり、心静かに澄んだ気持ちになれるひと時です。
普段は色の無い墓地も、訪れる皆さんの色とりどりのお供え花で、いきいきとしています☆
2015/8/15
今日は広島
そして地球の裏側ブラジルでは、オリンピックが開幕。
開会式で描かれた、燦々と降り注ぐ太陽の光のもと、どんな民族も争いをやめ、自然そのものである緑を育み仲良く暮らすのだと言うメッセージに心打たれました。
不穏に傾く今の世界が、少しずつでも平和になっていく為には、ひとりひとりの祈りと諦めない心が欠かせないと感じます。
自分の活動範囲でお互いに譲りあって心地好くいられるようにする、皆がそう出来れば良いのですけれど...。
2016/8/6
夏の群馬
さわやかホームのデイサービスの皆さんは、平均90才位!
持参した和薄荷とドライにしたトマトから作ったクリームは大好評で、お喋りをしながらハンドトリートメントを受けて頂きました。
いつも同じな日常の中に、少しの時間でも新たな空気を運べたらと、私たちも訪ねて行くのですが、喜んで頂けると嬉しく、皆さんの気持ちの若々しさに、こちらが元気を貰ってしまいます。
車窓から見たモクモクの入道雲、南牧の水と緑と赤とんぼ、ひぐらしの声、めばえと繋がっているゆきちゃんの地場野菜ランチ、道の駅でのお買い物...
遠出ならではの素敵な一日を過ごしました。
2016/8/5
海の日でしたが
月桃を活かして仕事にすべく実現を目指している友人ご夫婦に、まずはお勉強!という事でご紹介。 まだまだ人生はこれから、とでも言うように、新たに事業を始めようとするそのエネルギーが素晴らしいです。お話を伺っていると、こちらまでワクワク。
人との繋がりって不思議ですね、私達の始まりはJazzがきっかけなのですよ♪
ガーデンは、だいぶ昔に高校の友人と訪れた時より随分とハーブや樹木が充実し、素敵になっていました☆ベンチがあり、ペイネの絵の世界のような雰囲気も。ランチも美味しくて、眠くなるほど副交感神経が優位になって(笑)帰路に着きました。
2016/7/20
梅雨の最中ですが
今年もたくさんの方にお越し頂き、私達スタッフも楽しませて頂きました。訪れて下さる皆さんとのやり取りがあるからこその、素敵な憩いの時間です。
私は季節のジャム作り講座も担当、完熟すももで実演しました。
ボルドーワインのような色味と濃厚な風味に仕上がり美味しかったです♪お土産に作っておいたルバーブジャムは、仄かなレモングラスの香りも好評でした。
皆さんお家で作ってみようと熱心で、坊や達は目を輝かせていかにも楽しそう。ケーキをやっていた頃を思い出す、嬉しいひと時でもありました。
2016/6/26
アロマを
めばえのお庭もたっぷり散策して頂き、
私は蒸留を担当☆和薄荷のフローラルウォーターと自家製セミドライトマトの浸出油で仕上げたクリームは、甘いリコピンの香りに塗り心地爽やかな感触!大好評でした。
皆さん資格をお持ちで、それを活かす方法をお探しなのですね。めばえの活動がとても参考になると言って頂きましたが、こんなことをして行きたい!という夢が皆さん具体的で、私たちも刺激を受け、思いを新たにするよい機会となりました。
今さん以外は初顔合わせなのに、前から知っているような気分に...和やかな座談会となり有意義な時間でした。
2016/6/8
5月は
井のいちは、年々知名度もアップして大賑わい♪
お好みを自分でブレンド出来る七味作りは皆さん嬉しそうで、去年いらした方が何人もリピーターに!毎年感じますが、お客様と言葉を交わすのも、お連れさんとのやり取りを見るのも楽しいものです☆
青竹踏みもハンドトリートメントも大盛況でした。
2016/6/8
震災のことがあって
先週、めばえ春の体験講座として、カモミールの蒸留クリーム作りとブーケ作りを楽しんで頂きました。
心地好い風が頬にふわりと当たる中、それぞれにゆったりとお花摘み。カモミールは浸出油も合わせてカモミールで作っておいたので、いつにも増して濃厚な香りの仕上がりに♪
混ぜ混ぜしてクリームになる瞬間、おぉ~との歓声が☆
お家で再現するべく、皆さん熱心でしたね。楽しかった~と言って頂けると、嬉しいものです。
来月から始まる本講座も、たくさんの方とご一緒出来ますように!
2016/4/25
めばえのスタッフと
今回はチューリップのクリームを持って。
お元気な方もいるけれど、大抵の方は多かれ少なかれ認知症になっていらっしゃいます。
お喋りを楽しんで下さる方からはこれまでの人生を垣間見せて貰ったり、言葉は発しないけれどこちらの話に頷いて下さる方、一切やり取りが出来ていないように感じる方、寝たきりの方など、本当に様々。
でも、話せなくても聞こえているし感じていらっしゃるのですよね。
手を触れると握り返してくれる力が、それを伝えてくれます。
今日はこれでね、と告げて寂しい様子をなされると、胸がしゅんとしますが、また来るからね!と笑顔で別れるようにしています。
2016/4/16
何年ぶりでしょうか
澄んだ空気の中をてくてくと...自然と日々の暮らしに感謝し神妙な気持ちになりますね。外宮、内宮を巡り、そして小学生の頃祖母と一緒に行った赤福本店にも立ち寄って一服♪
式年遷宮資料館を覗いたお陰で、理解が深まりより楽しめました。
神の国と言われた日本、自然を殊のほか大切にし、こつこつと暮らして来たその長い年月が、現在に至る我が国なのだなぁと改めて感じました。
素晴らしい心根と歴史なのに、天皇との結びつきが太平洋戦争を想起させてしまうことからなのか、残念ながら学校で伊勢神宮の話をされた記憶はありません。
日本人なら、お伊勢さんと原爆資料館へは一度は行くべき!それも若い内に知っておいて欲しいと思いますね。
翌日は猿田彦神社とまぼろしの都斎宮へ。
小鳥達のさえずりに迎えられ、はるか昔へとタイムスリップしたような味わいのある時間でした。
2016/3/23
International Women's Day
あらゆる地域で女性の尊厳や地位が守られるようになることを願います。
「○○の日」と決めなくても、男女お互いに感謝は持ち続けていたいものですが、そんな気持ちを思い起こさせるきっかけになればまた良いことですよね。
イタリアでは、この3/8がミモザの日☆
男性から女性にお花をプレゼントするそうです。なんとも華やかな一日になりそう!
日本でも男性の皆さま、お花を貰って喜ばない女性はいないと思いますよ(笑)
今日はハンドの担当だったので、私からはお世話になっているめばえに...☆
2016/3/8
鬼は~外!
今日は節分、皆さんも豆まきはしましたか?
この声も一緒に出すことで、家の気の流れも変わります。
邪気を祓って、明日からのまた新しい一年を迎える準備ですね。
「魔滅」に響きが通じることから豆を使うようになったとか。
日本では、こうして身を清め住まいを整えるタイミングが何度となく訪れます。一旦リセットして次へ進むという意味でも、暮らしにリズムがあって良いことですね☆
恵方巻を食べた方もいらっしゃるでしょう!
ブームなのか、姿を変えてとんかつ屋さんでもパン屋さんでも売られていて、ちょっとビックリしました。
2016/2/3
諏訪湖が
今は大寒、ちょうど七十二候では「水沢腹く堅し」と言って、沢の水が厚く張り詰める時期なのですね。
氷と言えば、わかさぎ釣りや天然のスケートリンクで滑れたら気持ち良いでしょうね~怖くてもうスケート靴を履くなんて無理だけれど(笑)
フィギュアの選手は、本当に同じ人間なのでしょうか...神業以外の何者でもないですよね!
更に冷え込んで厚みを増せば、昼夜の寒暖差によって神秘的な御神渡りが見られるそうですが、こういった美しい自然現象も奪ってしまう温暖化は、歩みを速めていますね...
2016/1/25
今日は小正月
お玄関の松飾りは今の関東に合わせて7日までにしていますが、せっかくの羽子板などは、今日までクライアントさんに眺めて楽しんで頂きました。
羽子板を目にすると、美しいものに見惚れているという感じが伝わって来て、その皆さんの姿も美しく私も嬉しい瞬間です。
日々、忙しさに追われ、季節は先取りし過ぎ、風習などどこへやらという風潮ですが、だからこそ、ほんのひと時想いを留める時間を忘れずに行きたいものですね。
2016/1/15
2016年
どんなお正月をお過ごしでしょうか。
この辺りはとても穏やかな三が日でした。
この暖かな陽射し、皆さんの胸の内にもそんな温もりが続くような一年になることを心よりお祈り申し上げます。
今年も、虹色の空に通って下さる皆さんに元気になって頂けるよう、真剣に取り組んで参りますので、どうぞよろしくお願い致します!
今月に入って
皆さんは、このシーズンいかがお過ごしでしたか?
サンタを待っている子供達にとっては、昨日の朝は一大イベントだったでしょうね!
私も、お願いはしたけれど本当に届けてくれるのかしらと、翌朝ドキドキしながら目を覚ましていたのを覚えています。
今年は、音楽を聴きに行き、 姪っ子とデコレーションケーキ作りをするというとても素敵な時間を過ごせました☆
みんなが楽しく盛り上がっているような時、誰もがそうならば良いけれど、寂しい思いや辛い状況にある人もいるわけですよね。自分も経験がありますが、そんな時はなお更ひとりぼっちのような気になります。ちびっこ達にとっても、虐待や貧困が増えている昨今、サンタを夢見ることも出来ない子たちもいるのだと思うと胸が痛みますね。
幸せな時間を過ごせたことに、感謝しました。
2015/12/26
冬至
この辺りは暖かい日が続いていましたが、流石に冷え込みましたね。
一年のうちで最も昼間の短い日とされています。と言うことは、寒さはこれから本番ですが、日毎に日が延びて行くということ!嬉しいですね。
皆さんは、柚子湯に入って心身共に温まりましたか?
湯治と語呂合わせにもなっているような、この柚子湯に浸かる習慣、もともと一年の初まりと考えられていたこの日に、禊(みそぎ)を行なう意味が込められていたそうです。
古来からの風習は、私たちが自然と共に生きて来たことを思い出させてくれますね。
お日様を思わせる柚子の皮の色あい、そして柑橘類の中でも様々な成分が含まれる芳しい香りには、心を明るく和らげるアロマの効果も絶大です♪
2015/12/21
ひと足早く
あれよあれよと参加のお申込みが増え、お陰様でとても賑やかな楽しいひと時となりました♪
お洒落なキャンドル作りのワークや蔓のリースに木の実を飾って仕上げた後は、ご馳走ランチと素敵なケーキでパーティータイム☆彡
私はケーキやゼリーなどをお任せ頂きました。
準備は大変でしたが、Xmasケーキを作るのは辞めてから初めてだったので、当時を思い出し、感慨深くも楽しい時間でした。皆さんに喜んで貰えて嬉しかった~♪
こんな日が来るとは思っていなかったので、神様に感謝です。大事にしながら、クリスマス会のケーキは毎年作って行けたら良いなと思いました。
2015/12/8
つい先日の
女性ホルモンや受精妊娠のお話は、難しくもあるのですが、とても神秘的で楽しいです♪
骨盤の開閉や月の満ち欠けとの関わりなど...私たちの身体は本当によく出来ていますね。さすが神様の成せる業!
また、普段治療は外気功を用いておりますが、体験して貰ったのは自分の中で気を巡らす内気功☆
呼吸、ストレッチ、骨盤調整を組み合わせたオリジナルのものを、流れに沿ってやって頂きました。
最後のイメージングではいびきをかかれた方も!リラックスされたご様子に嬉しくなりました。
皆さん、絵が無いと覚えていられない~なんて仰らず、いくつか続け下さったら嬉しいな。
気功の功は「鍛錬」の意味なのですもの!
2015/11/12
年に一度の
一年間の事業報告とこの先一年の計画と、改めて一覧で追って行くと、私たちの活動が拡がっているのが一目瞭然!とても勉強になりました。
代表が組み立てて下さってるこれらの活動を、仲間の皆さんと得意分野を活かしながら運営していられることに嬉しさを感じます。
その後はお楽しみの持ち寄り親睦会☆彡
20名近く集まったので、おかずだけでなくデザートも、美味しいメニューが盛りだくさん。
自分では作らないお料理もたくさん頂けて、お喋りも弾み、楽しいひと時となりました。
手作りって、そこに心があるから、より幸せな気分になるのですよね♪
2015/11/1
今は秋分
七十二候では「雷乃声を収む」、
もう夕立の雷も鳴らなくなる頃で、爽やかな秋の空が拡がる過ごしやすい季節です。
運動会や体育祭、いろんな展覧会のお知らせも目につきますね。
意識が内面に向かっていくので、皆さん何かを吸収したい思いも強まっているのでは?
実りの秋、食欲は言わずもがな(笑)心も知性も満たされて、収穫がありますように☆
2015/9/25
めばえの仕事では
今回は「フェルトで香り袋作り」、中にはドライにした数種類のハーブとローズのポプリを。
簡単そうでなかなか難しいこのハート型、真剣に悩みつつ仕上がると、皆さんとても嬉しそう♪
色選びでは皆さん目がキラキラ。組み合わせもそれぞれお好みで、賑やか華やかでした。
ブレンドしたハーブティーも美味しく飲んで頂けて、ハーブを身近に感じて貰えるひと時となりました。
2015/9/19
この夏の記憶
親友の子供達も一緒に初めてお泊りで花火を見に行ったのが楽しかったですね。旅館に泊まるなんて珍しく、とても喜んでいました。彼女が独身時代以来の久しぶりのお泊り、感慨深いものがありました。
子供たちと温泉は恥ずかしいので別に入ろうと思っていたのに、結局一緒に浸かってしまいました(笑)
肝心の花火は、打ち上げの直前まで雨降り...
祈る思いでしたが、皆さんの願いが届いたのでしょうか、奇跡的に素晴らしい花火を体験することが出来ました☆
ハーブ&ローズガーデンも、バラの最盛期に是非また行きたいと思わせる、お花と眺めの素敵なところ。夏休みのお子さん方対象に、石けん作りやアロマスプレー作りなども企画されていて、思わず私も教えたい気分になったのでした♪
2015/8/30
今年も無事に
迎え火に送り火、ご先祖様に話しかけながら提灯の仄かな明かりで道案内するのは、昔からの習わしですが、風流なものです。
毎日拝んでいる我が家のご仏壇ですが、お盆は灯篭やお膳も飾るのでとても華やか。
特に身近な祖父と祖母が仏様になってからは、より懐かしい感じで心落ち着きます。
15日は終戦記念日でもあり、各地で行われる灯篭流しには、ご先祖様を送るだけでなく、戦争で亡くなった方々への鎮魂の祈りが籠められているのですね。
改めて、平和の意味を忘れずに過ごさねばと思います。
2015/8/16
今宵の満月は
JAZZでもそのままのタイトルで、素敵な曲があります♪
出始めは大きくて黄金色に輝きながら、ずい分と高く昇って行きました。皆さん、ご覧になれましたか?
難しい病気やスピリチュアルな方で、新月や満月に身体の調子がきつくなる人がいますが、それは敏感であることの証、自然界のエネルギーからダイレクトに影響を受けている訳です。
私も長年、特に満月の時は痛みや腫れが酷いことが多く、本当に辛かったですが、
今ではかなり落ち着いて、今日は普通にお腹が空きました(笑・満月はダイエットには向かないのですよ!)
現代に生きてるのだからそんなの無理だよ!などと言わずに、なるべく自然のリズムを取り入れ、逆らわずに暮らして行けるのが望ましいです。
心身に不調を感じている方は、意識してみて下さいね。
2015/7/31
今日は大暑
子供たちは夏休み!親御さん達と楽しそうにお出かけの様子をあちこちで見かけます。
海、お祭り、昆虫、花火、恐竜、宇宙、風鈴...
今日の油井さんのニュースでも、宇宙飛行士を夢みてる(た)親子さんが大勢集まって、目を輝かせていました。
お子さんに限らず、是非大人の皆さんも、夏を味わい想い出を作ってくださいね♪
きっと、心に残る大切な宝物となりますから。
2015/7/23
お庭の手入れに
目を凝らして見ると、蛙の赤ちゃん!
大きなカエルはとても触れませんが、可愛らしくて、思わず手に取ってしまいました。
ひんやりと柔らかな触感....(笑)
手に握ると、もがいて逃げようとしますが、掌を開くとじっとしています。
この炎天下でも湿り気が残る、雨樋の水が流れ出す辺りにいました。
生き物の本能って凄いですね。
2015/7/19
お天気にも恵まれて
ラベンダーをお庭から切ってその場で作るバンドルズは、初めての方は勿論、毎年の方にとっても感動しながらのお楽しみ。
紙芝居や民族楽器と歌語り、翌日は手話ソングのワークなどもあり、こころ豊かになる時間でした。
私はトリートメントとカモミールのケーキを担当していて、バンドルズを作る時間がなかったのは残念だけれど、
たくさんの方々と触れ合い、ちびっこ達に癒され、素敵な時間を過ごさせて貰いました。
スタッフが頑張っても、お客様が来て下さらなければ、こんな素敵なお祭りにはなりません。
お越し下さった皆さんに感謝です☆
2015/7/1
久しぶりに
メンバーさんが抜けてしまって助っ人にと頼まれ、準備期間も2ヵ月ちょっとしかなかったので、迷いながらも大好きなアカペラを歌う機会を断れるはずもなく(笑)、OKしたのです。
そして本番...軽く振付も入れたりして、とても楽しかったです。
小さな恋のうたも、思い入れがあるので、バラードとして歌いながら胸がいっぱいなりました。友人だけでなく、お客様からも素敵だったと言って頂けるのは、本当に嬉しいものですね。
今はソロで歌うことに力を入れているのだけれど、やはりハーモニー大好き!ボイパの響きも懐かしく、こうして歌ってしまうと、またやりたい気持ちを抑えるのが大変です(笑)
2015/6/15
年に一度の
年々ファンが増えているようで、9時のオープンから人出の多さにはびっくりでした。
緑溢れる石神井公園の本当に心地よい良い空間で、
お客様とお喋りしながらのハンドトリートメントと、マイ七味作り☆仲の良いご家族やカップル、お友達の様子も楽しいですし、
去年美味しかったのでリピートでと来て下さった方などもいらして、たくさんの方に喜んで頂けて、良かったです。
大盛況で、他のお店を見に行く余裕は無かったけれど、楽しいお祭りでした。
2015/6/3
植物オイルでも
紅藍花とも呼ばれ紅の染料に使われますが、呉の国から来たので呉藍と言われていたものが、くれない(紅)となったよう。
花びらには、水に溶ける黄色の色素と水には溶けない赤の色素があるので、水に晒して乾燥させながらの繰り返しで紅色にして行くのだとか。
そうそう、ハーブティーを試したことがありますが、この黄色は実はサフランの代用品としても有名なのです♪
いつも思うのですが、何とかして美しいものを生み出そう、得よう、とする時の人の智恵というのは素晴らしいですよね。
2015/5/27
老人ホームにて
皆さんご高齢で、大なり小なり認知症も抱えていらっしゃるのですが、こんなに大事にされて...と喜んで頂けるのは本当に嬉しいです。
でも、それは普段は寂しいということの裏返しでもあるでしょうから、胸が痛みます。
手に触れていると安らぐのでしょうか、若い時分の活躍や苦労話、お母さんとの思い出など、いろいろとお喋りになります。
そして決まって、手が綺麗で良いね~と羨ましそうにちょっぴり寂しそうに仰るのですよね。いくつになっても、女性は美しくありたいもの..。
長く生きてこられた方々と対面すると、こちらこそ有難うという気持ちになります。出来ることは限られてるけれど、短い交流でも、お互いによい時間なのだと感じています。
寝たきりの方もさせて頂きましたが、トリートメントが進むにつれ、明らかに目の表情が豊かに!触れることが生み出す温もりの大切さを改めて実感しました。
2015/5/13
虹が出ると
まさに今日、バスを待つ代わりに歩いたお陰で、素晴らしい眺めに遭遇しました!皆さんも、見られましたか?
こんなに綺麗な虹を目にしたのは初めてで、嬉しくなり道ゆくおば様に教えてあげると、いたく感動なさって、更にまた次の方へと知らせてあげていらっしゃいました。 何ともほのぼのと幸せなひと時☆
ちょうど七十二候では、清明の「虹初めてあらわる」。
春の雨上がりに、空に初めて虹がかかる頃のことで、ぴったりのタイミングに嬉しくなりました。
大きなシャボン玉の中にでもいるかのような気分でした。
虹の彼方には幸せが...♪
2015/4/15
ナイトマルシェ
キャンドル作りもハンドトリートメントも、楽しんで参加されているご様子に、私たちも嬉しくなりました。
今話題のココナッツオイルを使ったので、そのほんのり甘い香りが気分をいっそう和らげてくれたのかも♪
いつも思うことですが、トリートメントの際に交わすお喋りからは、その方の人生を垣間見れる感じがして、味わい深い時間でした。
また会えるかも知れないですね..会いたいですね..
短い時間なのにそう思わせてくれる、トリートメントは素敵な力を持っているなぁと感じます。
いつもお忙しそうな助成事業のスタッフの方も来て下さり、暫し癒しの時間となったようで良かったです。
めばえの活動を知って貰う良い機会なので、長く続くイベントになるよう出店者の皆さんと盛り上げていかねば!
2015/4/13
蝋燭でトリートメント
海外で流行り、日本でも広まりつつあるマッサージキャンドル。
火を灯しながら、溶けたオイルでお肌をトリートメントするのです。その温かさと香りにも癒され、とても心地よい時間に。
活動しているめばえにて今度ナイトマルシェに参加する為、こちらはその試作。配合を微妙に変えてあるので、滑らかさなどを自分のお肌で実験です(笑)
普段お肌のお手入れに使っている植物オイルと蜜蝋とで出来ているので、効能はバッチリ。美肌になってお帰り頂けると思います♪
キャンドル作りも体験出来るので、お近くの方、ぜひ遊びにいらしてみて下さい!
★ 4/10(金) 16時~21時 練馬ここねりホール3F ナイトマルシェにて ★
2015/4/3
暑さ寒さも
我が家は仏様をお守りしているので、今日はお中日という意識が強いのですが、春分の日ですね。昼と夜の長さがほぼ同じで、太陽は真東から昇り、真西に沈むのだそう。やっと春になったことを実感として楽しめる時期ですよね。
面白いことに、西洋占星術 でも、一年のスタートとなるとても重要な日なのです。これから一年の、目標や希望を達成する為にも、小さな一歩を踏み出してみませんか?心の中で決意することって、実はとても大事なことなのですよ。
2015/3/21
絶景かな
富士山と浜名湖を巡り、新鮮な気をいっぱい吸い込んで来ました。木蓮や菜の花も咲き乱れ、静岡はやはり暖かかったです。
美味しいお料理と温泉、大好きな花々を眺められて大満足。お宿では思わず美術鑑賞まで出来、素敵な旅になりました。真近で見る美しい富士の眺めは本当に素晴らしく、有難い気持ちに。久能山では、没後400年になるという家康公の御廟に手を合わせることも出来ました。
日本は美しいところですね。日常から離れて身も心もリフレッシュ、旅は良いものです!
2015/3/15
あの大震災から
哀しみから立ち上がり、今日まで復興してきた人々の信念とパワーは本当に素晴らしいです。
一方で、最近では被災し頑張ってきた子供たちに心の病が多く表れ、ここ埼玉でも未だ6,000人もの方が避難生活を強いられていると知りました。解決の目処が立たない原発...
それを思うと、こんなこと位では申し訳ないと思ってしまいますが、やはり何か役に立てるのであればと、先日どんぐりバッジを購入しました。
南三陸町の塩害にあった杉の木から地元の方々が加工したもので、
どんぐり拾いから苗作り、根深く大きな森になるまで15年近くかけて育てる「瓦礫を活かし いのちを守る防潮堤」 プロジェクト。
ほんの些細な行動でも、大勢の気持ちが集まれば支援になるのですよね。
とにかく可愛くてほのぼのしていて、見るたびこちらも笑顔で頑張ろうという気持ちになります♪
2015/3/11
めばえ香りの会も
リンデンとローズで作ったジェルパックも好評で、贅沢でしたよ。
四季を通じてハーブを知って貰い、身近になったようで嬉しかったです。作って楽しい、使って安全、何より香りが心地よい、いつもの生活に潤いがプラスされると思います♪
私にとっても、虹色の空での仕事だけでなく、こうしてお仲間と一緒に講座を担当することが、よい刺激になっています。
来期からは、更に内容をブラッシュアップしてみなさんをお迎えしますので、ご興味のある方、4月には体験もありますし、是非いらしてみて下さいね!
2015/3/10
今日は啓蟄
虫だけでなく、様々な生きものが目覚め始める時。
私たち人間も、上着が軽くなり、何かを始めたくなりますよね。1年のリズムの中でも、これからはエネルギーを外へ向けていく時期です。やりたい気持ちが湧き上がったなら、迷わずスタートしてみましょう!
2015/3/6
初めましての
スタッフなのでお手伝いしつつ、参加させて貰ったのですが、蒸した有機大豆のその甘~い香りと
風味に驚きながら、麦麹と塩を混ぜ、大豆を潰し、皆で代わる代わる混ぜて仕込みました。
持ち帰った家庭ごとに、出来上がりのお味は違うと言うのが面白いですよね。去年はちびっこのたくさんいるご家庭のが美味しかったそうで、 若い菌のお陰ね~と盛り上がる(笑)
さて、半年後どんなお味噌に仕上がるのか待ち遠しいです♪
2015/3/2
ちらりと風花も舞った今日
チャイで芯から温まって頂きました。
皆さん、初めて触れるものもたくさんで興味津々。
スパイスは手元にあるけど上手く使えず眠ったまま、という方も多いですよね。でも、好みの香りを見つけ色々なエピソードを知ると、物語と共に頭に入って、身近になります。
面白いのは、同じものでも、薬の匂~いと思う人あれば甘くて幸せ~と感じる人あり、嗅覚は人それぞれですね。
一番人気は、甘い中にも爽やかさが際立つカルダモンでした☆
スパイスは、食べるだけでなくサシェ(匂い袋)にしても楽しめるのですよ!
挽きたての陳皮を加えた七味作りも大好評で、色合いもそれぞれ、お好みの風味に仕上がりました。
2015/2/9
鬼は~外~
皆さんも豆まきはしたでしょうか?小さなお子さんのいるご家庭では、鬼のお面も活躍するのでしょうね。
立春、立夏、立秋、立冬の前日はすべて節分だったものが、室町時代には1年の始まりにあたる春に重きをおかれるようになったそうです。
季節の変わり目に現れる悪鬼を退治しようと、「魔滅」に通ずる豆を撒くのだとか。
歳の数だけ豆を食べて健康になる!というのも、畑の肉と言われる栄養豊富な大豆の効果を実感していたのでしょうね。
このところ深く考えさせられた人質事件。無事を祈りながら、叶いませんでした。
鬼よりはるかに恐ろしいISILの暴挙、殺戮の数々...何とか食い止めなければなりませんが、悪魔に魂を売った者達に、どう対処すれば良いのでしょうか。
2015/2/3
柚子の季節に
ゆず果皮からフローラルウォーターを蒸留する間、その香りに包まれながら、植物やアロマに関する「私の1冊!」を紹介し合うという企画。寄付するだけではなく、皆さんの熱い想いや思い出を聞かせて頂くのはとても楽しく、味わい深い時間となりました。
順番を決めるローズマリーのくじ引きも、喜んで貰えて良かった♪
これらの本は持ち出し自由で、読みたい人の所へ巡って行きます。提供した方の想いを乗せて...素敵なシステムの井のいち文庫、ご興味あればぜひ検索してみて下さいね!
和やかになったところで、最後は柚子クリームを仕上げてお互いにハンドトリートメント。皆さん心も体もぽかぽかに。
2015/1/13
2015年
よいお正月をお迎えでしたでしょうか?
ご家族やお仲間と集って賑やかに...読書やDVD、編み物などを楽しんで静かに...と、 過ごされ方も様々だったことでしょう!
私は、年末から酷い腰痛にて、寝込みながらせっせと自己治療する毎日で、いろいろと予定もあったのに、何とも残念なお正月でした。
今年も、通って下さる皆様にご満足頂けるよう精進して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
新しい年を、皆様が健やかな気持ちで送れますようお祈り申し上げます☆
2015/1/4
沈丁花の姿に
七十二候でも、冬至の「雪下麦を出だす」、ちょうど地中や冬木立の枝先で植物が芽吹く力を育む時なのですね。
そして今日は大晦日!皆様年越し蕎麦は召し上がりましたか?
日付の変わる頃に食べるもの?という可愛い母の思い込みのお陰で夜中でしたが(笑)、最近はお夕食に。細く長く幸せに暮らせるようにとの願いを込めて頂きました。
今年も、どうも有難うございました。
嬉しかったことはそのまま思い出として大切に、辛かったことは除夜の鐘と共に手放してしまいましょう!
皆様、どうぞよいお年をお迎え下さいませ。
2014/12/31
アップ出来なかった
気功の研修会場にはその時期になると立派なツリーがお目見えします。毎年増えて行く木のオーナメントは、温かみがあって可愛らしい。確かドイツ製です!
もう一方は、大崎のタワーに飾られたもので、ラブリーな印象でした。ツリーにピンクも悪くないものですね♪
Xmasから年末年始など、皆が幸せそうな時ほど、かえって寂しさを感ぜずにはいられないこともありますよね。
そんな時も、ずっと続く訳ではありません。
1人の時間だって素敵!自分の心あたたまる時間を大切にして下さいね。
2014/12/28
パソコンが
大事な基盤が鮮やかに壊れてしまったので、ショックでしたが、長年使っており、動作も相当遅かったので、ちょうど良いタイミングだったのだと納得させました。
年内に間に合って助かりました~。
真っ新なキーボードに画面も美しくて気持ち良いものです☆
上手く活用して、また長くお付き合いせねばと思います。
2014/12/28
念願の
初夏の初めての発表会に次いで、今回は先生にお誘い頂き ”6Vocals”として登場。年内に2度もライブが出来るなんて!とても幸せでした。
リハーサルでは流石に緊張したけれど、本番、お仲間の歌を聴いていたらわくわく度もアップ、たくさんのお客様を前に思う存分歌うことが出来ました☆
素晴らしいミュージシャンの方々に演奏していただけること、友人が応援に駆けつけてくれること...我が幸せを噛みしめる大切な時間となりました。
形を変えながら、ずっと続けている歌。いろんなものは手放さねばならなかったけれど、歌だけは、この身があれば離れなくて済みそう。
皆さんも、大好きなものがありますか?燃え尽きるほど一生懸命になれるもの、何かひとつでもあれば、心はたっぷりと満たされ、また頑張れますね!
2014/12/5
暖かな
二十四節季の「小雪」、初候<虹藏れて見えず>の時期ですが、
この連休は小春日和で、今日の新嘗祭も各地で賑わったことでしょう。
天照大御神が行なったと『古事記』にも記述があると言われ、そもそもは穀物の収穫に感謝を捧げて来た大切なこの習わし、
新米や新酒を天地の神々に捧げます。地元の氷川さまでは、大根などお野菜もお供えしていました。
多くの手をかけて育て収穫されたものを、美味しく口に運ぶ事が出来る幸せ、作り手さんへ感謝するのは勿論のこと、それは決して当り前では無いことも心に刻まねばなりませんね。
昨晩の長野の地震を考えると尚、強くそう感じる日となりました。
2014/11/23
手話ソングを
なかなか聴けるチャンスは無いですよね。
今日はめばえでハンドトリートメントの担当でしたが、手輪るサロンさんをお呼びしてのアナ雪演奏を楽しみに出かけました。
心で歌う姿と全身から溢れる情感、歌詞の世界が迫って来て、胸が熱くなってしまいました。
私たちも真似しながら一緒に歌い、気分はすっかり主人公に(笑)
とてもよい時間でした。
何よりも大切なのは、ハート。
フラの踊りでも感動し、あの手を覚えたいと思ったことがありますが、言葉でなく伝えようとする時の想いとは、こんなにも強いものなのですね。
2014/11/11
Happy Halloween
古代ケルト民族では、11/1から暦が変わる為、前夜にやって来て災いをもたらすとされる悪魔や悪霊を、焚火をして追い払う儀式があったそうで、それが移民と共にアメリカへ渡り、子供が楽しめる行事へと変化して行きました。
あの、おばけかぼちゃをくり抜いたランタンは、玄関や窓辺に飾られ、その灯りを頼りに先祖の霊や精霊が集まって来て、悪霊は逃げて行くとのこと。
ふとお盆の迎え火が思い浮かびました。通ずるものがあり、面白いですよね。
近年は、仮装することで変身願望が叶う絶好のチャンス!と、日本でもだいぶ浸透して来たもよう。大事な収穫への感謝も忘れずに...ですよ☆
2014/10/31
めばえにて
かぼちゃのピュレにシナモン、クリームにバニラ、チュイ―ル(焼き菓子)にコリアンダーと、まさに「香りを楽しむ」メニューでした。
天然のバニラビーンズは皆さん初めてで、その甘~い中にも爽やかさのある香りに驚かれていました。
私も、昔よく使っていたものなので、懐かしく、思わずうっとり。
ご自分の作品が出来上がった時の皆さんの嬉しそうな笑顔に、こちらまで幸せな気分にさせて頂きました。
お家でも作ってくれそうな予感...楽しみです。
2014/10/20
寒露
次候では「菊花開く」と言われます。
今日は歩く機会があったのですが、そう言えば畑に植えられた白や黄色の菊に目が行き、もう咲く時期なのかと思ったところでした♪
古くから邪気を祓うと伝えられる菊。
あのすっきりした香りを嗅ぐと、確かに胸がすーっとします。
明日からは菊晴れが続くとのこと、
澄んだ空気とお日様に当たりながら、色々とはかどるのではないでしょうか。心もスッキリ晴れやかに過ごせると良いですね!
それにしても、今日は一気に冷え込みましたね。
寒さを残さず、しっかり温まってからお休み下さい。
2014/10/15
今日の夕焼け
東の家々の壁が茜色というかピンク色に染まっていて、後ろを振り返ると、妖しいほどに美しい眺めでした。
自然は生きていますね。
空を眺めるのは大好きです。
2014/10/10
またもや
見頃の紅葉を楽しみに出かけ、一瞬にして帰らぬ人に...自然の脅威とはいえ残酷過ぎます。
ご冥福をお祈りすると共に、生きて帰られた方々の心が癒える日が少しでも早く訪れますようお祈りするばかりです。
この夏局地的な豪雨による被害も凄まじく、猟奇的な事件も続きましたね。日記になかなか書くことが出来ませんでした。
落ち度も無いのに突然命を奪われてしまうこと、目の前で家族や友人を失って、それを丸ごと抱えて生きて行かねばならない方達が大勢いること、それを想って胸が痛んでも実際には何の力にもなれない自分。
先の事は誰にも分かりません。結局は、一日一日を大切に生きるしかないのですよね。
そして、伝えたい気持ちは、伝えられる内に伝えておく...癌を患った時から信条になっている思いもまた強まりました。
2014/10/1
今日は
テニスの錦織選手!ランキング1位の相手を破っての全米オープン決勝進出!!快挙です。
もう、本当に素晴らしいです。
何時間もの試合を続ける強靭な肉体とそれを上回る精神力。
日本人ならではのハンデを克服すべく、どれ程コツコツと練習を積み重ねて来たのでしょうか。
技術が無ければ到底勝てる訳もありませんが、それにも増していかにハートの強さが大事なのか、諦めない姿を世界に知らしめた感じです。
そして、師匠との出会いがいかに重要かと言う事も。
皆さんも、大切な出会いによって道が拓けた経験はないでしょうか?
後から気付くことも多いかもしれません。そんな相手が人生にひとりでもいたなら、とても幸せなことですよね。
2014/9/7
お盆の空気は
ご仏壇を隅から隅まできれいにして整えると、
本当に清々しい気分になります。浄化されるのですね!
1年に1度我が家にお越しになるという期間なので、お花に灯篭、提灯と、とても華やかです。
今こうして私たちが生きているのは、ご先祖様がいらしたからこそ。
帰省される方は本当に大変ですが、お盆を家族で過ごすことは、大事ですよね。
迎え火や送り火の風習も、優しい気持ちにさせてくれます。果たして仏様は、我が家の様子を見て、安心してお帰りになられたかしら...
菩提寺の竹林が、今年はいつにも増して美しく感じました。
この成長の速さには驚くばかり。自然は偉大です。
2014/8/17
8月6日は
ただでさえ一番の暑いさ中のあの出来事、どれ程苦しい思いをされたことでしょうか。
去年、暫くぶりに原爆資料館を訪れる機会がありました。
中学生の時以来でしたが、大人になって尚改めて衝撃を受けました。
様々な思惑の後に投下された原爆。決して人間の行いとして許されることではありませんね。
日本は唯一の被爆国でありながら、
最近では、8/6,9,15が何の日か分からないという子供達もいるとか...
去年は語り部の方に、ただの生き残りじゃねぇ?と信じ難い言葉を発した生徒がいたとも聞きました。
小中学生の心が柔らかい内に、一度は資料館へ引率するよう文部省も
制度を作れば良いのに...
日本はいろんなことを水に流す国。流してしまえる国です。
それは勿論利点もたくさんあるのですが、
原爆のような事実は、代々しっかりと伝えて行くことがとても大事だと思います。
2014/8/6
土用干し
梅酢から取り出した時の、甘酸っぱいい~い香り♪
3日3晩、夜露にも当てると梅の実がしっとりして美味しくなると言うのは知っていたのですが、
寝ている間にもし雨に降られたら...と心配で、いつも室内にしまうことが多かったのです。でも今回は、星空を信じて2晩出しておけました!
白梅漬けは初めてなので、年明けのお味が今から楽しみです☆
2014/7/28
梅雨にも負けず
少し小ぶりながら、もう3本目の収穫です♪
ごつごつしたイボに食欲をそそる夏の香り。
生の瑞々しくシャキッとした食感も、火を通した時のねっとり柔らかな食感も、美味しいですよね。
皆さんは、どんな食べ方がお好きですか?
お店で買って来た頃は、我が家は苦手な家族もいたのですが、
ゴーヤのカーテンを始めてからは、みんながファンに☆
この夏、親子で収穫を楽しむご家庭もたくさんあるのでしょうね。
2014/7/18
半夏生
半夏(からずびしゃく)が生え始めるこの頃、田植えを済ませた農家が休息を取る日なのですね。さぞ忙しい日々だったことでしょう。
うどんを振る舞うところ、タコを食べる地方など、その労い方もそれぞれで面白いです。
つい現代の暮らしでは、季節は知らぬ間に通り過ぎて行ってしまう感がありますが、
こうして先祖代々自然のリズムを感じて暮らして来たことに、思いを馳せてみるだけでも、心豊かになりますよね。
2014/7/2
フレッシュの
先日のめばえでのお祭りは、まさにその香りを堪能する時間でした。
目玉は、この写真のようなバンドルズ作り♪
ラベンダーの穂をリボンと共に編み込んで行くのですよ。美しいだけでなく、しっかりと防虫効果も!
ハンドトリートメントも、皆さんうっとりとリラックスして頂けて良かったです。
ラベンダー菓子のワークショップは、大人風味を考えていたのですが、実際はちびっこ達が大勢参加☆真剣な眼差しに小さな手が、なんとも可愛く、元気をいっぱい貰いました。
他にも、ビーンズカレーの講習、お野菜とお菓子の販売あり、音と物語の演奏会ありと、盛り沢山の内容でした。
梅雨の湿気を吹き飛ばすような、爽やかな風を感じるひと時となりました。
2014/6/30
ワールドカップ
深夜~明け方が多いので、私は残念ながらオンエア中は眠っていますが、NHKのデイリーハイライトが、なかなか詳しく見せてくれるので楽しんでます♪
オリンピックもそうですが、この時の為に人生をかけて来ている人々の闘いですから、すごい熱気ですね。評判通り強豪国が勝つとは限らず...の結果を見るにつけ、重圧の凄まじさを感じます。
でも、力を出し切って敗れたら仕方ないけれど、本当はもっとやれるのに...と言う内容では悔やみきれないですよね。どのチームも、自分達の持てる力を出し切って欲しいです!それが出来るのが、本当の実力があると言うことなのかも知れませんが。
日本の第2戦、vsギリシャは何時でも応援するぞ!と思っていたら、この試合は7時キックオフなのですね。
お勤めの方は気もそぞろで出勤タイムとなり残念ですが、共に声援を送りましょう!
2014/6/17
香りながらの梅仕込み
気になりながらも出来ていなかったので、少し色付き始めたものもありますが、やっと作業完了しました。ぎりぎり青梅と言う事で..(笑)
梅酒は3カ月から飲めると言いますが、熟成させた方が美味しいので、待ち遠しいけれど1年後のお楽しみ。
その間、梅シロップと梅味噌が活躍します♪
シロップは、これから暑い中お出で下さる皆さんにもお出ししますので、爽やかな気分になって頂けたらと思います☆
2014/6/7
お仲間と共に
水と緑と光に溢れた自然いっぱいの石神井公園を抜け、いざ氷川神社へ♪
最高のお天気で、早くから大賑わいでした。
七味作りとハーブソルトを担当したのですが、皆さん、興味津々でカラフルな自分ブレンドを仕上げて行かれました☆
たくさんの笑顔を残して下さって、とても嬉しかったです。
こういう所へは、仲の良い人と来る訳で、友達・ご夫婦・親子連れさんの、楽しそうなやり取りがまた良いですね~。
忙しくて他のところは見に行けなかったけれど、神楽殿から聴こえて来るJazzなどの演奏に、耳はしっかり喜んでおりました(笑)
2014/5/18
井のいち
石神井公園界隈のお店や作家さん達が多く出店する、食べ物あり、アートありの大人が楽しめるお祭りで、私も今から楽しみです。
私共では、
*My七味作り *塩麹作り (←プチ講座は11時~と13時~) *ハンドトリートメント *無農薬野菜の販売 *ロケットストーブでの焼き芋 などご提供いたします♪
どれもお得で楽しいもの☆
お近くの方、緑の風を感じながら散策しにいらしてみて下さいね。お待ちしています。
井のいち 5/18(日) 石神井氷川神社にて 9時~16時の予定
GWも終わり
さて皆さん、端午の節句には菖蒲湯に入りましたか?
我が家では、独特の香りを楽しみながら、血行促進しつつ健康を願いました。もともと中国では、菖蒲酒として飲まれていたようです。
もちろん、柏餅も頂きました。味噌あん好物♪新芽が出るまで落ちない柏の葉は、絶えること無い家系の象徴なのだとか。
この辺りでは見かけることも少なくなりましたが、大空を悠々と泳ぐ鯉のぼりの、気持ち良さそうなこと!男子の立身出世を願った江戸時代からの風習なのですね。
少年よ、大志を抱け!大きく羽ばたいて行って欲しいものです。
2014/5/7
薬王院にて
まさに見頃!
すっきりとした香りの中、美しく咲き誇る色とりどりの牡丹が出迎えてくれました。
古刹の本堂を背景に、素晴らしい眺めです。
総本山である奈良の長谷寺から株を譲り受けたのが始まりで、東長谷寺と呼ばれ、もともと牡丹は薬として使われていたことから、医王寺とも書かれておりました。
時折、咲き終わりの枝垂れ桜の花びらが風に舞う中、心が浄化されるような素敵な時間でした。
堅い蕾もまだいくつもあったので、ぎりぎり来週いっぱい楽しめるのではないでしょうか..。
思い起こせば、これまでもあちこち見に出かけました。私こんなに牡丹が好きだったのだと再認識しました♪
2014/4/25
めばえガーデン
これから、いろいろなお花が楽しめます。 火曜日はオープンガーデンで、自由にお過ごし頂けます。ワークショップなどもありますので、お近くの方、是非お立ち寄り下さいね!
2014/4/11
美しい場所
梅に感染しているプラムポックスウイルス病を食い止める為、その期日が迫っているという情報は、その数も1200本以上というものでした。
見に行ってあげたいと思いながら、なかなか行けずに焦っていたのですが、一昨日、なんとか朝一で向かうことが出来ました。
白、ピンク、紅、姿形も其々に咲く梅の花、遠くは山に囲まれ、鳶もゆったりと上空を舞う、それは素晴らしい眺めで、心洗われました。気もたっぷり充電して来れた感じです。
こんなに美しい場所が、切り倒されなければならないなんて...
間に合って本当に良かった。しっかりと目に焼き付けて来ました。
一生忘れられない風景となりました。
2014/3/31
偽りの
オレオレ詐欺に始まり、食品偽装も、日本人として情けないことでしたが、
ここへ来ての佐村河内事件と小保方氏のSTAP細胞疑惑...
今迄では考えられなかったことですよね。人としてあるべきプライドはどこへ行ってしまったのでしょうか。
マスコミに持ち上げられ、私達もその情報に踊らされ、挙句の果てには騙しだったと...
こんな事件が続くことに憤りを感じると同時に今という時代の日本に危惧を覚えます。
世界へ向けて発信している分、日本の信用も揺らぎかねません。大多数の国民がコツコツと日々を生きていると言うのに。
STAP細胞、何だ嘘だったのかぁ~では済まされないと思います。
科学とは違う形で治療に携わる私なので、どこまで科学で推し進めるのかと怖くなるところはありますが、是非はともかく、万能細胞には興味があります。
今回の発表に、すがる思いで期待を寄せていた難病の患者さん等がたくさんおられるはず。
あまりに罪深いと思います。
2014/3/14
桃の節句
日々の暮らしの中で、季節を感じ節目となる習わしと言うのは、心豊かになり良いものですね。
我が家でも、今年もたくさんの方に眺めて頂きました。
私と同級生な訳ですが、いつまでも涼やかで美しい姿のお内裏様とお雛様。
見習いたいと思います♪(笑)
2014/3/4
ソチ五輪
前半なかなか見られなかったのですが、男子フィギュアと今朝のジャンプは目覚ましをかけ、何とかオンタイムで観戦!
本当に素晴らしかったです。
羽生くんの眩しさは勿論、高橋選手の表現力は素晴らしくこれまでの道のりと重なって涙が出ました。町田選手も頼もしく、それぞれの個性が素敵だなと感じました。
プルシェンコの棄権は哀しく、国を背負ってギリギリのところまで踏ん張らねばならない厳しさを目の当たりにした感じです。
そして、葛西選手!
本当に見事なジャンプ!悠々と空を飛んでいる姿が美しかったです。仲間が駆け寄るシーンも素敵だった。
幾多の試練を乗り越えての、41歳での偉業☆
以前特集で、精神面はもちろん、いかに肉体を鍛え上げて来たか、若手選手よりはるかに優れた大腿の筋肉を持っていること、カミソリサッツの秘密など、知る機会があったので、より身近に感じながら応援させて貰いました。
不屈の精神力と無邪気な笑顔、素晴らしいですね。心が洗われるような、元気を頂きました!
2014/2/16
まさかの
皆さん、雪かきでお疲れのことでしょう。
隣りがマンションで駐車場がよく見えるのですが、パパさん方総出でせっせとシャベルの音がしていました。
この間よりも湿った雪だったので、我が家もお庭の木々が可哀想に折れてしまったりしました。
今日の快晴では、一面の銀世界も眩しい限り♪
ほんの一瞬ゲレンデにいる気分でした。
只、東京では慣れないからか、あちこちで転倒やスリップの被害が出ています。この水曜日にもまた降るとの予報。
転ぶと言うのは、その時の怪我だけでなく、後々響くことがありますので、どうか万全の装備でお出かけ下さいね。
2014/2/16
ホットな時間
スパイス講座を担当して来ました。
馥郁とした甘い香りに爽やかな香り、癖があるけど病みつきになる香りなど、実際に手に取ってたっぷりと体験して頂きました♪
なかなかカラフルで、眺めるだけでも楽しいのですよ!
香りに敏感なので、もともと好きなスパイス。
専門では無い為だいぶ調べは必要でしたが、其々のスパイスにあるエピソードに惹かれ、アロマの花々と同じ成分を持つものがあること等も知ることが出来て、自分にとっても良い勉強になりました。
チャイを飲んで温まり、健康効果抜群の七味作りで盛りあがり、この寒い季節に相応しいホットなひと時でした。
2014/2/11
一面の
それにしても凄い降りようでした。
幼い頃に父とかまくらを作った記憶がありますが、あれは私が小さかったからで、今回ほどは降らなかったのかも...
今回の雪はまさにパウダースノウ!姪っ子とかけっこするのも軽やかで気持ちの良いものでした♪
今回も受験生は辛いタイミングでしたし、
交通がマヒしたり、雪掻きやその後の氷による転倒など、大変な事の方が多いのだけれど、
全ての音を消しながら降り積もる雪、降るとやっぱり嬉しくなってしまうのですよね。
2014/2/9
鬼は~外!福は~内!
昔は立春、立夏、立秋、立冬の前日を「節分」としていましたが、室町時代から、1年の節目である春の節分が重視されるようになったそうです。
季節の分かれ目に出てくる悪鬼を祓う意味あいから、豆=魔滅という音の良さから豆をまくようになったのだとか。
我が家では、福茶と言って翌朝このお豆で緑茶を淹れるのが子供の頃から楽しみでした。
良い香りなのでお試しあれ♪
2014/2/3
今宵は
旧暦では15日が新年最初の満月で、小正月として祝ったそうです。今は7日迄でお飾り等を外してしまいますが、本来はこの日まで松の内なのですね。
小豆粥は平安の昔、米 あずき 粟 ごま きび 稗 ムツオレグサの7種で食べていたとか...デトックスに良さそう♪
学校も始まり成人の日を挟む連休も終わり、お母さん方にとっても、昨日は一息つける女正月となったのではないでしょうか。
2014/1/16
2014年
お健やかに新年をお迎えですか?
ご家族お仲間と賑やかに、また静かに落ち着いた時間をお過ごしの方もいらっしゃることでしょうね。
1年の計は元旦にあり!私も早速目標を決め、だるまさんに眼を入れました。
本年も、お越し下さる皆さんにご満足いただけるよう精進して参りますので、
どうぞよろしくお願い致します。
皆様の日々に、爽やかな風が吹き抜けるようお祈り申し上げます。
2014/1/2
年の瀬も
今日で仕事納めの方々が多かったのではないでしょうか。
やっとまとまったお休みが取れる~!とは言っても、年賀状に大掃除、歳の市へのお正月飾りや食材買出しなど、慌ただしく過ぎてゆくことでしょう。
でも、家族みんなで1年に1度、そんな気分を感じるのも悪くないですよね!
時代はどんどん進化していますが、古くからの習わしには意味があり、そこには物語があります。それは代々引き継いで行きたいものです。
お正月は最も空気が澄んでいるのをご存じですか?
それは、職場や工場が皆休みだからと言うだけでなく、私達ひとりひとりが住まいをきちんと整えて、心新たにして新年を迎えるからに他ならないのです。まさに気ですよね。
2013/12/27
Xmas Party
ワンマンLiveという事で、不安もあったのですが、自分たちなりに工夫を凝らし、お客様も積極的に参加して下さったお陰で、本当に楽しい時間となりました♪
友人も大勢駆けつけてくれて、つくづく私は幸せだなぁと思います。
愛情たっぷりの素敵なお花たちに囲まれ、華やいでいる我が家のXmas☆
今回のステージでグループを卒業するのは寂しいけれど、人生には選択しなければならない時があります。
楽しかった仲間との思い出を胸に、次へのステップアップの為にも頑張ろうと思います♪
2013/12/22
Cafe de Noel
初めてお邪魔したのですが、薪ストーブのあるウッディーなお部屋はとても心地好く、美味しいランチボックスに作家さんの可愛らしい雑貨、自然のお野菜など、皆さん温かな時間を過ごされていました♪
私も、ハンドトリートメントを担当しながら、初めて出会う方々と楽しいひと時を過ごさせて頂きました。
皆さんのそれぞれに素敵なところが印象に残っています。
一期一会、どなたにも1つの世界があって、それをちょっぴり覗かせて貰える幸せを感じます。私もまた頑張ろう!と思えるのですよね。
2013/12/11
このところ
昨日は、特に美しい三日月とのデュエットが聴こえて来そうでした。
夕刻のすっきりとした光が、次第に赤みを帯びて色濃くなってゆく様の、何と幻想的なことでしょう。
2013/12/6
おひさま
突然風が吹き始めたと思うと、あっという間に土砂降り。
めばえにて講座の後、皆で会議をしていたので、私は濡れずに済みましたが、
お洗濯物など台無しになってしまった方も多かったのではないでしょうか...
雨上がりは一転、雹でも降ったのかしらと思うほど空気もひんやり。
帰りに見た太陽の光は何とも眩しく、そのぬくもりに胸が温まりました。
その心地好さに覚えがあるなぁと思い起こしてみたら、
そう、友人の生まれたばかりの赤ちゃんを見る度に感じていたものと同じでした☆
2013/11/12
日本シリーズ
中盤から見れたのですが、
今日も強気で頼もしい則本投手、9回間際で追いついたジャイアンツ、
延長に入りデッドボールを乗り越えて走った藤田選手、その後の楽天メンバーの追撃、
本当に素晴らしい試合でした。
ファンというほどでは無いけれど、野村さんが監督の頃から応援してましたし、マー君も甲子園から好きなのです♪
震災を経験した中での選手たちと監督の日々、ファンの方々の気持ち・・・
熱い心ばかりがクローズアップされますが、実は気配りの方でもある星野監督。
胴上げが見たいです。
2013/10/31
燃えるような
紺色の雲とオレンジ色に輝く光と、補色なのでなお更コントラストが映えていましたね。
自然のエネルギー漲るさまに、暫し釘づけになった時間です♪
2013/10/9
香りと味わう
月に1度の,めばえの講座「香りの会」にて、今回はお菓子作りを担当して来ました。
折角なので、どのメニューもハーブやスパイスを使ったものにしようと、ペアのSさんといろいろ相談してレシピを分担。
♪ガーデンのフレッシュハーブをTeaにしたリースゼリー
♪ゴマ風味にハーブシードの香りと食感がアクセントのチュイ―ル
♪ごぼうのチョコがけオランジェット
♪かぼちゃのどら焼き
♪簡単ハーブカナッペ
♪フルーツTea
盛り沢山で、ひと足早いハロウィーンPartyとなりました☆
今の私は、仕事や生活の為に弱い手を大事にしなければならず、お菓子作りは本当に暫くぶりでした。
懐かしの、嬉しい楽しい美味しい時間でした♪
2013/10/9
有終の美
常に自分のそばにあり、世界が拡がるきっかけとなったアカペラのお教室が終了することになり、最後の記念にと、現役生とOG仲間で歌う機会がありました。
メンバーがいろいろ変わりながらの、まさに歌い尽くしの24曲♪♪(もう2曲はアクシデントにより時間が足りなくなりお預けに・)
準備期間が本当に短かったのですが、
皆さん熱がこもっていて、なかなか良い感じに仕上がりました。
やれば出来る!の証明になったみたい(笑)
楽しくて、何よりの思い出となりました。
私は、喉が弱くすぐに嗄れてしまうので、かなりのチャレンジだったのですが、何とか歌いこなせたのも本当に嬉しかったです。
こつこつ続けて来たお陰で、少しづつでも喉の筋肉が鍛えられ、身体を使って歌うようにもなれたのだなぁと感慨深かったです。
「継続は力なり」
そんなことを強く実感した宴でもありました。
2013/9/26
名月や
名月や 畳の上に 松の影 <雑記集より>
秋になり、澄んだ空気の中、今宵の月は素晴らしい眺めですね。
中秋の名月、いわゆる十五夜。旧暦8月15日の月の様相です。
我が家でも、すすきを飾り、お月様と同じまぁるい食べ物=お団子をお供えして、ほおばりました♪
古の人達は、こうして満月のエネルギーを取り入れようとしていたのですね。
里芋の収穫時期でもあるので、またの名を芋名月。
そうそう、里芋って縄文時代の頃から日本に伝わっていたそうですよ!
くもって見えない時は無月、雨が降ってしまうと雨月、
雲の向こうの月を慮ってこう呼んでいた訳ですから、何とも風流。それぐらい月が身近な存在だったあらわれですね。
2013/9/19
二百十日
今は二十四節季の処暑で、「天地始めて粛し(さむし)」という次候の言葉があります。
夏の気が収まり、万物があらたまる時期とされています。
虫の声に、頭の中も澄んでいくのを感じますよね。
新暦の9月1日か2日は、立春から数えて二百十日、
昔から台風がやってくる日とされ、農家の3大厄日だそうです。
各地では、作物の無事を祈る風鎮めの祭りが行われるとのこと。風情あるおわら風の盆も、そのひとつのようです。
今日の竜巻は、更なる威力で一瞬にして市街地を破壊して行きました。
何という自然の脅威・・
可哀想という言葉は適切でないかも知れませんが、お気の毒でなりません。
ここからも近い越谷、自分が巻き込まれていた可能性も充分あるのです。
最近は、どこでも災害に遭う可能性が高まってしまいましたよね。
近年の酷暑も異常事態ですし、
自然に対して、本当に大事に接していかないと、取り戻せない段階に来ているように感じます。
2013/9/2
幸せな宴
暑さもだいぶ和らぎ、朝の雨も良いお湿りとなりました。
スクリーンで、幼い時の写真なども見られるのは楽しみの1つですよね!
これまでそれぞれが歩んできた道のり、そしてこれから2人で進んで行く未来、家族が増えて行くこと.....
素敵なパーティの間に、いろいろと感じるものがありました。
今回は、歌仲間のウェディングだったので、一緒にご披露ということで一生懸命練習し、本番に臨みました。
お客様もたくさん手拍子などして下さって、とても気持ち良く歌えました♪
マイクが良かったからかしら~。
新婦に恥をかかせることなく無事終了して、ホッとしています☆
メンバーとの写真は残念ながら載せられないので、
宴のあとの満足気な様子をご覧ください(笑)
2013/8/26
地元最大の
日中メインとなるのは、多数のチームが鳴子を手に踊りを披露する「よさこい」。
昔ながらの盆踊りとは全く違うこのお祭り、始まった頃の印象は、メイクなども影響してか、一世風靡セピア(古い?笑)がいっぱい!という感じでした。
今や東北など遠方からも参加して下さるチームもあり、かなりの規模となっています。
仕事や用事が入ってなかなか見れないことが多いのですが、来年はまたゆっくり見てみたいと思いました。
そして、花火大会も年に一度のお楽しみ☆
先週のように雨に泣くこともなく、時折吹く風のお陰で心地よく眺められた夏の宵でした。
2013/8/4
月に1度の
蒸し暑さの中、汗をふきふき到着すると、夏のお庭が涼しげに迎えてくれました。
施術前のハンドタオルも、いつもホットタオルにするところ、夏は冷たい方が良いかしら?なんてふと感じて伺ってみると、やはり皆さん、あったかいのが気持ちいい~と。
そうでした、温めて血行をよくするのを忘れてはいけませんね(笑)
隣りのお部屋では、「ヘナ染め」を体験している方がいらして、
井草のような香りが漂い、こちらまですっきりとした気分に♪
ふわっとして艶のある仕上がりの姿が素敵でしたね。
白髪染めのヘアダイとは違って、使うほどに髪も健康になると言われるヘナ。
くりくりパーマスタイルの私は断念しましたが(ヘナのコーティングにより、かかりにくく取れやすくなってしまう)、おすすめです!
ご興味ある方にはお知らせ出来ますので、お問い合わせくださいね。
そうそう、ヘナの伝道師さんに、染めてないのにきれいですねーと褒めて頂きました。毎日引っ張って地肌ケアしてるからかな☆
2013/7/23
織姫と彦星
いつもならば梅雨のさなかの為、会えないのではないかとそわそわしてしまうのですが、昨晩は安心しておれました(笑)。
新月前夜だったので光はなかったけれど、2人はきっと大切なひと時を過ごしていたことでしょう♪
天の川を挟んで、こと座のベガとわし座のアルタイル。
雨で川を渡れない時には、鵲(かささぎ)に乗って会いに行くのだとか・・・
1年にたった1度ですものね!情景が目に浮かびます。
七夕飾りもあちこちで見かけました。
皆さんは、短冊に何をしたためましたか?
2013/7/8
ラベンダー祭り
フレッシュのラベンダーが採れるこの時期にだけ催されるお祭りです。
嬉しいことに雨予報も外れ、時折吹く爽やかな風の中、ラベンダースティックのクラフト作りや、歌声喫茶、お野菜の販売など、親子連れの方などたくさんの人で賑わいました。
トリートメントもオープンから盛況で、短い時間ではありますが、ゆったりと優雅にお過ごし頂けたようで嬉しく思います☆
お喋りも楽しく、施術させて頂く人の数だけそれぞれの世界があるのだなぁと改めて感じる時間でした。
こちらは提供させて頂いてる立場なのに、皆さん喜ばせることを仰って下さったり、有難う~と私まで嬉しい気持ちに。
口に含んだ後、ラベンダーの香りがふわっと鼻に抜けるハーブティーも美味しかったなぁ。今度自分でもブレンドしてみようと思います♪
2013/7/1
美しい気の流れ
もうすぐ上映終了なので、慌てて観に行ってきました。
実在した中国の武術家、葉問(イップマン)を描いた伝記的映画ですが、思った以上に素晴らしかったです。
映像の美しさ、言葉にせずとも伝わる内面の世界、何より本物のカンフーの場面。
技そのものにも、その時々の場面にも、気を感じました。
人間味があって素敵なトニーレオンですが、ここまでカンフーを自分のものにするなんて!!
チャンツィーの拳術も素晴らしく、本当の師の娘のようでした。演じた若梅(ルオメイ)の、凜とした孤高の美しさにも胸を打たれました。
「山を越えれば視界は拡がる」
「武術には3つの段階がある。自分を知ること、世間を知ること、人生を知ること」
映画には、必ずその時の自分に印象に残る言葉がありますよね。
とてもいい時間を過ごしました。
2~3時間の作品の為に、何年もの期間を費やされたと言うこの作品。
ご興味あれば是非♪
そうそう、ベストキッド(ジャッキーチェン&ウィルスミスの息子)でも、
気功に通じる世界を感じカンフーを習える場所まで調べてみた私(笑)
こちらもおすすめです。
2013/6/27
父の日
もとは米国ワシントン州で、母亡きあと6人もの兄妹を男手ひとつで育ててくれた父を敬愛して、娘さんが父親の誕生月6月に牧師さんに礼拝をお願いしたのが始まりとのこと。
この日でなくとも、普段から親を想う人は多いと思いますが、なかなか表現するのが照れくさい方にとっては、気持ちを伝えやすい機会なのでしょう!
母の日も父の日も、素敵な記念日ではありますが、
例えばご両親が他界されていたり、親になりたいと願いながらそれが叶わない人達にとってみれば、切なく、辛い日でもあるのですよね・・
喜ばしいイベント的にはしゃぐだけでなく、そんなことに少しでも思いを巡らせるのってとても大事なことだと感じます。
今晩は、私も旬の鮎を焼いてごちそうしました。
何とも美しい色。食べている苔の色が出てくるって分かる気がします。釣りに行ければ最高なのですが、これはお魚屋さんで仕入れたもの(笑)
2013/6/19
青空ステージ
日曜日は、戸塚の駅前にて、仲間とアカペラ公園に出演して来ました♪
70組以上が参加するという、1年に1度の歌好きには何とも嬉しいお祭りです。
25度を超える眩しい日差しの中、たくさんのお客さんの手拍子を受け、楽しんで参りました。
ライブというと、照明を落としたライブハウスが多いので、
天まで届く青空ステージは、また最高の気分でした☆
2013/5/15
初めての・・・
実は、砂で描かれているのですよ!
「砂曼荼羅」。
昨日、生まれて初めて目にしました。
チベット密教の僧侶たちが、その類い稀なる技と集中力とで描いていく様を、
目の前で眺められるという貴重な体験。
本物の修行の奥深さに圧倒されてしまいました。
慈悲と愛の仏の宇宙観。
私の心にも、静かな風がそよいで行きました。
膨大な手間をかけているのにも関わらず、儀式が済んだら砂を崩して消してしまうという砂曼荼羅。
この、あえて残すことを目的としない行為にも、深く感銘を受けました。
患者さんがあったので、夕方の仮面舞踏を見れなかったのは残念だったけれど、心豊かなひとときでした。
長年に亘る、中国のチベット民族弾圧が解消されることを切に祈ります。
※護国寺にて、6日まで
2013/5/4
手のぬくもり
ガーデンのハーブを蒸留して作られたゼラニウムの乳液で、ほんのりとした香りを楽しんで頂きながら、おしゃべりに花を咲かせる方もいれば、ウトウトなさる方、それぞれにお寛ぎのひとときを味わって頂けたようです♪
普段しているボディトリートメントとはまた違って、手と腕だけに焦点が集中するので、その人の手に醸し出される個性と歴史を感じるものだなと改めて思いました。
めばえでのハンドトリートメントは、毎週火曜日の13時~体験出来ます。
NPO法人ですので、とてもリーズナブル!
私は4週目を担当しています。
お庭がまた素敵ですので、お近くの方、是非お出かけしてみてはいかがでしょうか。
2013/4/30
結界張り
普段使うのは患者さんを治療する時で、悪い気を受けてしまわないよう、数枚張って臨みます。
また半年毎には、ふた月で1万枚!なかなか厳しいですが、修練を積んでいます。
結界とは、簡単に言えば区別するものです。
茶道などでも用いられますが、聖なる領域と俗なる領域を区別するもので、当然社寺には欠かせないものですし、山門や鳥居も結界の例です。
また、もうひとつの意味として、障壁のことも指します。
物理的なものは、川や壁、堀であったり、砦や城の壁もまさにそうですね。越えてはいけない気持ちになるような事柄は、心理的な結界と言えるでしょう。
私の張る結界は、気で身体の周りにバリアを張り巡らすようなもの。
これを張っては壊すことを、集中して続けることで、手から出る治療の気の量と質がパワーアップするのです。量子力学で言われる励起状態と同じですね。
どんどん身体も熱くなります。気の巡りがよくなって、視界もクリアになりすっきりするのです!
2013/4/18
お雛祭り
我が家も1年に1度の楽しみです。
学校から帰ると、お雛様にお道具がずらりと並んで何とも華やかで、嬉しかったのを覚えています。いつも母が飾ってくれていました。
最近は内裏雛だけにしていますが、美しい姿を座って眺められるので、これもまた良いなと感じています。
起源は中国で、日本に伝わったのは平安時代に遡るようです。
5つある「節句」は貴族が穢れを祓う大切な行事でした。その中の1つ、上巳の節句(3/3)では、薬草を摘み身体の健康と厄除けを願いました。
後に流し雛へと姿を変え、更に紙の雛が立派なお人形へと発展、宮中で盛大に祝うようになったのです。
高貴な生まれの女の子のお祝いであった桃の節句は、次第に庶民の間にも定着し、現在に続いています。
桃の節句と呼ばれるのは、旧暦のこの時期に桃の花が見頃となり、桃の花自体を霊木ととらえていたからなのですね。
早く片付けないとお嫁に行けない、などと言ったものですが、地方によっては旧暦まで飾ったりと色々のようです。
もうお嫁入りの心配をする歳でもないので(笑)、患者さんやお客様に楽しんで頂きたく、長く飾っています。
どうぞ眺めてあげて下さいね☆
2013/3/3
節分
皆さん、今日は節分ですね。豆まきをして邪気を祓いましたか?
もともと、節分とは季節の変わり目を意味し、立春・立夏・立秋・立冬の前日のことを
さしていたのが、後々立春の前日だけを呼ぶようになったようです。
旧暦では立春は一年が始まるとても大切な日。
と考えると、その前日である節分は大晦日のような意味合いがあるわけです。邪気を祓い身を清め、春を迎えようということです。
ではなぜ豆をまくのか・・
鬼は金棒を持っていますよね。陰陽五行の考えから、[金]=硬い=厄病=鬼=硬い豆、
金を負かすことが出来るのは[火]、火で大豆を炒ること、さらに豆まき後に食べることで鬼を退治する!ということだとか。
私の翌日のお楽しみは、お豆と共に淹れる緑茶♪祖母いつもしていたんですよね。ほんのり香ばしくて美味しいのです~。
自然の恵みに感謝しながら、家族や周りの人たちの健康を願って春を迎えましょう☆
2013/2/3
新しい始まり
ハーブが好きで知り合うことの出来た、「自然工房めばえ」。
そちらで、5月から「香りを楽しむ会」がスタートします。
それぞれにアロマの仕事に関わっているメンバーが集まり、講座を担当することになりました。日々の暮らしでハーブを身近に感じていただけるように、楽しい内容を考えています!
いわゆる授業というのは、ケーキ教室の時以来なのでちょっぴり緊張しますが、懐かしくもあり楽しみです☆
ご興味おありでしたらおいで下さいね!
自然工房めばえにて、2/1から受付になります。
2013/1/23
明けまして
三が日、空は青く澄み渡り最高のお天気でした。
この一年が、皆様にとって、穏やかで心温まる日々の重なりとなりますようお祈りいたします。
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。
2013/1/3
クリスマスライブ♪
アカペラの仲間たち数グループとの合同イベントで、お客様もたくさん来て下さり、
とても楽しい時間になりました♪
昔から歌は大好きで、合唱したり、ゴスペルを歌ったり。
身体がきつくても、やめたいと思ったことはありません。
好きなものがあるって、本当に幸せ!
皆さんも、これをしていれば私は幸せ☆というもの、お持ちですか?
2012/12/18
Xmasリース
シーズンですのでXmas仕様にしました♪
赤色に自然とこころも温まります。
松ぼっくりや百合が咲いた後のさや(種が入っていた)をアレンジして作ったものです。
2012/12/07
ミニ同窓会
卒業以来25年ぶりの再会!というメンバーもいて、とても懐かしく楽しい時間でした。
皆、確かに歳はとったけれど、当時の面影そのままで、その時に戻ってしまいました。
今は親になっている子たちも多くて、それぞれの人生と時の流れを感じましたが、
「変わらないね~!」と言われたのは嬉しかったですね。
いろいろなことがあったけれど、純粋なものを失わずにいれてるのかも・・と。
成長してないってことかも知れませんが・・(笑)
2012/11/24
色づく秋
これは柿の葉ですが、1本の木でも様々な色合いがありますよね。
昔、京都の三千院で見たもみじも、赤に黄色に緑と見事に共存していて、
とても美しかったのを覚えています。
散る間際に、美しく身を染めて、最後のエネルギーを振り絞っている感じ。
私たちを楽しませてくれる自然に感謝です。
2012/11/13
インターネットが生まれた月
インターネットの原型であるARPAネットの公開実験が、アメリカの研究所と大学の4か所を結んで行われたそうです。
11月の21日。
占星術では、11ハウスは電波、通信、仲間・・などを象徴するので、まさに!という感じ。面白いですね。
インターネットのおかげで、この日記も読んで頂けているのです☆
でも、進化するにつれ、弊害が起きたり上回る犯罪も起きてきて・・・
その渦に巻き込まれないよう、心して使って行きたいと思います。
2012/11/06
十三夜
今宵は十三夜。中秋の名月に次いで美しいといわれる名月です。
お供えする収穫物によっても、呼び名があるんですね。
栗名月、豆名月。
美味しいですよね~大好き♪
満月と違って、少し欠けた姿に趣きを感じる日本ならではの感性が素敵です。
人も、完璧ではなく欠けている部分がまた、その人らしさで愛おしく思えるのですよね。
2012/10/27
サロン体験
ナチュラルで彼女らしいとても心地よい空間でした。
フェイシャルの施術を受けたのですが、指使いが滑らかで、すでに何だか美しくなっている気分に(笑)
今日みたいなワクワクした気持ちで、私のクライアントさんもいらして下さっているのだと、改めて感じられ嬉しかったです。
いろいろ情報交換も出来、有意義な訪問となりました。
2012/10/24
ano
暑さ
気功施療 病気治療 未病対策 代替療法 自然療法
エイジングケア リラクゼーション アロマテラピートリートメント
虹色の空 ~こころとからだの Care Room~ 埼玉県朝霞市溝沼